BTSジン!2025年日本ツアーの倍率は?当たりやすい場所や日にちは?

イベント関連

本ページはアフェリエイト広告を利用しています。

BTSのジンが、日本ツアーを行うことを発表!

世界的に大人気なBTSですが、日本公演となるとさらにファンクラブ会員でもチケットの確保が難しいとされています。

今回は、「BTSジン!2025年日本ツアーの倍率は?当たりやすい場所や日にちは?」

についてご紹介します。

関連情報 「高倍率ライブでチケットを当てる5つのコツ」

倍率は?

約52倍とされています!

以下でこの倍率が出た訳をご紹介します。

日程と収容人数

• 7月5日(土)・6日(日):千葉・幕張メッセ国際展示場(各日約25,000人収容)

• 7月12日(土)・13日(日):大阪・京セラドーム大阪(各日約55,000人収容) 

これら4公演の総収容人数は約16万人となります。

申し込み人数

BTS JAPAN OFFICIALの公式X(旧Twitter)のフォロワー数は約1,390万人であり、そのうち3割が応募し、1人2枚ずつ申し込むと仮定すると、応募総数は約834万件となります。

834万 ÷ 16万 = 推定倍率 約52.2倍

つまり、50人に1人しか当選できない計算になります。これだけの人気ぶり、さすがBTSです。

当たりやすい場所と日にちは?

あくまでも予想となりますが、今回は全て休日ともあってどれも同じ倍率になるかと思います。

強いて言うならば、学生さんとかも学校があると思うと土曜日より日曜日の方が確率は上がるのかも!なんて思ったりします。

チケット申込方法

BTSファンクラブはこちら

【BTS JAPAN OFFICIAL FANCLUB会員先行抽選受付】
■受付期間:2025年5月1日(木)13:00~5月7日(水)23:59まで

まずはファンクラブ入会をお勧めします

応募スケジュール

現時点(2025年5月2日)では未発表ですが、流れとしましてはファンクラブ先行→一般販売(ローチケ先行など)→一般発売先着順→リセールが多いです。

なので随時チェックしていきましょう!

当たりやすい会場

千葉と大阪なので、会場の遠さがありますが

大阪の京セラドームのほうが55,000人と収容人数が多いので当たる確率が千葉の幕張メッセよりかは上がるのではないかと思います。

まとめ

・倍率は約52倍

・当たりやすい日にちと会場については、どこも同じくらいではないかと思います。

ただ、大阪の方が収容人数は多いので当たる確率も少しは上がるのでは・・・?

2会場4公演しかないので、行きたい方にチケットがいくことを願っております。

「BTSジン!2025年日本ツアーの倍率は?当たりやすい場所や日にちは?」についてご紹介しました。

ありがとうございました。

関連情報 「高倍率ライブでチケットを当てる5つのコツ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました