鎌倉にリスが急増!原因は?被害は出てる?できる対策は何かある?

雑学関連

本ページはアフェリエイト広告を利用しています。

観光スポットとして大人気の《鎌倉》。コロナが落ち着き?、人の出入りもまたかなり増えました。

そんな鎌倉で今、問題になっていることがあります。それは・・・《リス》の捕獲数増加

今なぜ、リスが増えているのか・増えることによって出てくる被害は何があるのか・私たちにできることはあるのか?などまとめてみました。

鎌倉にリスが急増!原因は?被害は出てる?できる対策は何かある?」と題しましてお送りします。

鎌倉にリスが急増!原因は?

猛暑により、餌となる山の実が不作となりリスの食べるものがなくなった。そのため、人が多い場所に出てきてしまっている

と想像がされます。

カラスやハトと同じく、餌の場所を覚えるような感じなのですかね。

いつから?

捕獲がスタートした、2000年度にはリスが増えていたとされます。

リスの種類

♢タイワンリス(クリハラリス):特定外来生物。ペットとして元々流通していて考えられるのは、放棄や逸出した個体が定着した可能性があります。※逸出=抜け出ること

台湾などに生息している。

野生化し県内では多くが三浦半島に生息。体長は30~50センチで背中は黒と黄土色が混ざり、腹部は灰褐色や赤褐色。

愛くるしい姿を見せるが、生態系の破壊や農作物への被害が指摘され、外来生物法で輸入、飼育、譲渡などが禁止され駆除対象

ここ数年の捕獲数

鎌倉市では捕獲がスタートしたのは、2000年度。

当時は、69匹でしたが徐々に増加していき2018年度には、1571匹と過去最多になりました。

その後は年間1000匹前後の捕獲数があります。

しかし2023年度11月時点ですでに1553匹となり5年前の過去最多を更新しようとしています

鎌倉市の担当者は、この捕獲数を《異常》と言うほどなのです。

鎌倉にリスが急増!被害は出てる?

市内では、被害が拡大中

どんな

・市民の庭の果実が食い荒らされている

・戸袋や電線がかじられている

などの被害報告が多い。

市環境保全課

担当者は、増えている理由について

「今夏の猛暑によりリスの餌となる山の実が取れなくなり鎌倉の市街地に現れるようになったのかもしれない。ただ近隣自治体では、鎌倉のような状況になっていないのでなんとも言えない」

と困惑した様子だったようです。

観光地の鎌倉が、やはり多いのは餌付けしてしまう方が多いのではないからでしょうかね。

鎌倉にリスが急増!できる対策は何かある?

1番は、餌付けしない

現在行っている対策

・約200台の檻を市民に無料貸出、リスを捕獲。これを委託業者が1匹あたり6270円で殺処分しています。

餌付けをすると

・寄生虫や細菌にある感染症を引き起こすリスクが増えます。

特にお子さまは、すぐに触ってしまうかもしれませんので親御さまは注意してください!

まとめ

・原因:①ペットとして飼っていいたものを、なんらかの理由で放棄がされて多くなったのではないのか②観光客による餌付けが原因

・被害:電線かじる・果実が食べられてしまう

・対策:餌付けしない・近づかない・触らない

私も20年前ほどに小学校の鎌倉観光で訪れた際に、木の上のリスを見つけ一緒に撮ってもらった写真が出てきました。元々動物を見ても触れないので写真を撮っただけですが・・・

かわいい小動物を見かけるとつい、声をかけたくなったり触ってみたり、餌をあげたくなったりしますが小さくても何かわからない細菌を持っていたりしますので、なるべく近づかないようにしてくださいね。

そして今ペットを飼っている方は、最後まで一緒に過ごしてくださるといいですね。

鎌倉にリスが急増!原因は?被害は出てる?できる対策は何かある?」と題しましてお送りしました。

お読みくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました